ビジネスレターの結びの挨拶 種類と例文

スポンサードリンク

ビジネスレターの結びの挨拶 種類と例文

結びの挨拶は、書簡文で本文の末尾、「敬具」、「敬白」などの結語の前に書く挨拶文のことです。日常的な業務に関するメールでは、頭語・結語もなく、「以上、よろしくお願いします」や「以上、お知らせまで」のように簡略的な文言だけで済ませられます。しかし、封書で送るビジネスレターや同等の内容のビジネスメールでは、丁寧な敬語の文体による挨拶文を書かなければなりません。

個人的な手紙では結びも時候の挨拶が一般的ですが、ここではビジネスレターやメールにおける季節を問わない結びの挨拶を、内容別に紹介します。なお、封書・はがきの場合には、結びの挨拶でもかならず改行して段落を付けてください。

結びの挨拶 1  相手の繁栄・健康を祈る

例文) 末筆ながら貴社のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

例文) 末筆ながら貴社益々のご発展をお祈り申し上げます。

例文) 末筆ながら皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。

例文) 末筆ではございますが、部長のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

結びの挨拶 2  用件を締めくくる

例文) 以上、まずはご連絡まで。 (※縦書きでは「以上」を「右」とします。)

例文) 取り急ぎご報告まで。

例文) まずは御礼方々ご挨拶まで。

例文) まずは書中にて御礼申し上げます。 (※「書中」を「メール」に変更可。)

例文) 略儀ながら書中にてご挨拶申し上げます。

結びの挨拶 3  今後の親交を願う

例文) 末筆ながら、今後とも変わらぬご愛顧のほど重ねてお願い申し上げます。

(※「重ねて」は、前文に同様の文言がある場合に使用します。)

例文) 末筆ながら、今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

例文) 何卒引き続きご指導、ご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

例文) 末筆ではございますが、末永いお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

結びの挨拶 4  乱筆乱文を詫びる

例文) 乱筆のほどお許し下さい。

例文) 乱筆乱文のほど何卒ご容赦願い上げます。

例文) 乱筆乱文にて失礼致しました。

例文) 乱筆乱文の段、お詫び申し上げます。

サブコンテンツ

このページの先頭へ