反省文の書き方と例文 (社則違反)

スポンサードリンク

反省文の書き方と例文 (社則違反)

 社則違反に関する反省文の書き方

本文は、自己の社則違反を認めて謝罪することから書き始めます。まず自己の違反行為を簡潔に述べ、それに対する謝罪の言葉を明記します。

次に、具体的な違反行為の内容を端的に説明します。ただし、始末書や事故報告書のように詳細に書く必要はありません。いつ、どこで、どのような違反行為を行ったか、また、他人に迷惑や被害を与えた場合は誰に対してかという事実だけを正確に説明します。

続いて、違反行為について自己の行動面に改善すべき点があれば、改善の意志を述べます。

最後に、反省の気持ち今後は規則に従って同じ違反行為を繰り返さないことを誓い、重ねて謝罪の言葉を述べて結びます。

なお、以上の内容は、社則(就業規則も含む)に明記されていない違法行為・反社会的行為や迷惑行為・マナー違反などの不行状に関して書く場合も同様です。また、日付けやタイトルは一般の社内文書と同じ形式を取りますが、反省文は基本的に組織の代表者に宛てて書く詫び状ですので、段落付きの一連の謝罪文としてまとめましょう。小見出し付きの報告書のような体裁はふさわしくありません。

 社則違反に関する反省文の例文

業務用車両による交通違反の場合

2016年4月1日 

代表取締役社長 西門圭一郎様

業務用車両による駐車違反の反省文

  私は、業務用車両による駐車違反を犯しました。ここに反省文を提出し、お詫び申し上げます。
  駐車違反を犯したのは、3月31日、納品のために業務用車両に乗車したときのことです。納品先の駐車場に空きがなかったため、その前の公道に駐車して納品を済ませました。車を離れたのは10分ほどでしたが、戻ったときには駐車違反のステッカーが貼られていました。
  今後は、業務用車両を運転するときは駐車場案内システムを利用することと、駐車場所から納品先まで距離がある場合に備えて台車を積んで行くように心掛け、二度と同じ過ちを犯さないように致します。
  このたびは私の不心得から会社にご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。

法人営業部 営業一課 
東大寺義満 
サブコンテンツ

このページの先頭へ