拝啓 、謹啓 、前略の違い ・ 使い分けと例文

スポンサードリンク

拝啓 、謹啓 、前略の違い ・ 使い分けと例文

 拝啓・謹啓・前略の意味

拝啓と謹啓は、手紙の冒頭に書く頭語としてもっとも普通に使われている言葉です。プライベートレターだけでなく、ビジネスレターでも一般にどちらかが用いられます。その両者に共通している啓という漢字は、「申し上げる」という意味です。また、原義的には「口を開く」という意味合いですので、文末に書く結語ではなく頭語に使用されています。

拝啓と謹啓のどちらも、公の書簡や男性の日記などが漢文で書かれていた前近代における書簡文の名残りです。漢文の訓読として読み下すと、拝啓は「拝して啓す」、謹啓は「謹みて啓す」であり、どちらも「謹んで申し上げます」という意味です。まったくの同義語と言って良いでしょう。

前略は、頭語の後に本来書くべき時候の挨拶や安否を問う挨拶を省略するときに用います。ビジネスレターで拝啓・謹啓に代えて前略と書いた場合、時候の挨拶も感謝の言葉も省略して、いきなり用件を書きます。実際のところ、ビジネスレターで前略を使うことはあまりないと思いますが、宛先がごく親しい人物や企業・団体で通常とは異なる緊急の用件の場合には許されるでしょう。

 拝啓と謹啓の違い

拝啓と謹啓は同義語であり、どちらも公私を問わずよく用いられています。厳密な使い分けをする必要はありませんが、一般に拝啓の方がどのような手紙にも用いられ、謹啓は主として改まった文面の手紙で用いられているように思われます。意味の上から敬意の強さに差はありませんが、このような拝啓と謹啓の使われ方の違いは、拝と謹の2文字に対して人々が抱いている印象の違いによるものと思われます。

拝を冠した動作性の漢語名詞(「~する」という用い方をする漢字熟語)には、「拝見」、「拝察」、「拝借」、「拝聴」、「拝読」など一般によく使われている言葉が実にたくさんあります。一方、謹の漢字熟語で「~する」という動詞として用いるのは「謹慎」くらいであり、「謹賀」、「謹聴」、「謹呈」などに「~する」を付けて用いることは、現在ではまずありません。

謹を冠した熟語は、かしこまった態度をイメージさせる硬い言葉ばかりです。それに引き替え、拝の熟語はいずれも柔らかさや優しさを感じさせます。この文字に対する印象の違いから、拝啓は日常的な手紙やくだけた内容の手紙にも使える身近な言葉として用いられ、謹啓は改まった硬い文面の手紙で多く用いられているものと思われます。

 拝啓・謹啓・前略の結語

頭語には習慣として個々に対応する結語が決められていて、拝啓・謹啓・前略のそれぞれに対して用いるべき結語も複数存在しています。しかし、手紙もはがきも相手あってのコミュニケーションツールです。特にビジネスレターの場合、先方には馴染みがないかも知れない言葉を使うべきではありません。

親しくない相手や不特定多数に宛てて送るビジネスレターでは、「拝啓~敬具」、「謹啓~敬白」、「前略~草々」の組み合わせが最適です。敬具は漢文の訓読で「うやまいてつぶさにす」と読み、「つまびらかに申し上げます」の意味です。敬白は「うやまいてもうす」と読み、「謹んで申し上げます」の意味です。草々は粗略・不十分などの意味合いで、意を十分に尽くしていないことを詫びる言葉です。

 拝啓・謹啓・前略の例文

・「拝啓~敬具」の縦書き例文

拝啓 春暖の候、高橋様にはますますご健勝にてご活躍のこととお慶び申し上げます。また、かねてより変わらぬご厚誼を賜り、心より御礼申し上げます。
 さて、この度は東京本社・第一営業部の営業一課長にご栄転の由、誠におめでとうございます。名古屋支社でのご精勤が報われ、晴れて本社へのご復帰を果たされましたことはご同慶の至りです。

(中略)

 ご着任の予定日が決まりましたらどうぞご一報ください。また親しくお付き合いさせて頂けることを楽しみに致しております。
 略儀ながら、取り急ぎご栄転のお祝いを申し上げます。

敬具  

   平成三十年三月十五日

東西通信株式会社    
営業二部 佐藤与志雄 

株式会社フレド
名古屋支社営業部
部長代理 中村顕一郎様

・「謹啓~敬白」の横書き例文

お客様各位

謹啓 錦秋の候、皆様には愈々ご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は弊社ホテルに一方ならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、すでにお聞き及びのこととは存じますが、弊社におきましては去る9月20日に発生したクラッキング被害によりお客様の個人情報が多数漏洩致しました。
 この書状を受け取られたお客様の個人情報につきましては被害を受けなかったことが確認されております。しかしながら、大変なご心配をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。

(中略)

 お客様になお一層安心してご利用いただけるホテルをめざし、セキュリティシステムの不断の向上に努めてまいります。
 今後とも弊社ホテルへの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

敬白  

   2017年10月1日

株式会社ベニントンホテルズ  
代表取締役 社長執行役員 
宗 像 佳 樹 
・「前略~草々」の縦書き例文

前略 この度の弊社工場の類焼被害につきまして丁重なるお見舞いと過分なるご配慮を賜り、衷心より御礼申し上げます。
 幸いにして被害は倉庫の一部にとどまり、生産関連設備への延焼は免れました。すでに平常業務を回復致しておりますので、どうぞご安心ください。
 社員一同、心を一にして業務の遅れを取り戻すべく精励努力致しております。今後ともご支援、ご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
 略儀ながら、ご報告かたがた御礼申し上げます。

草々  

   平成二十九年十二月一日

不破精密工業株式会社   
代表取締役 関 純 一 郎 
サブコンテンツ

このページの先頭へ